アメリカ

旅行12日目 モンローでゲーム大会3日目

マリオカートゲーム大会も3日目になりました。

1日目と2日目はみんな朝早く来て練習していたけど、今日は10時くらいになっても人はあまり集まっていませんでしたよ。

みんな疲れてますよね。

私もリスオちゃんに付き合って一緒にホテルを早めに出たので、ひとりで会場前の日陰ベンチにいました。

外は初夏って感じで気持ちいいけど、交通量が多い場所で車の排気ガスが激しいところです。

マリカーゲーム大会3日目08

午前中はなんだかんだ準備をしながらゆっくり始まりました。

今日はコースを走る一対一の対決で、勝ち残った人が午後からのトーナメントに出場します。

周りが強者すぎて私は予選敗退決定なんですが楽しみます。

マリカーゲーム大会3日目01

▼こんな感じで対決しますよ。

マリカーゲーム大会3日目07

途中主催者のエリックさんが「日本のミルクティーのむかい?」と声をかけてくれたんです。

「え?紅茶花伝かな?」と一瞬思ったのですが、これは台湾のミルクティー。

気遣いがうれしいし、とっても美味しかったです。

マリカーゲーム大会3日目06

私のグループBでは10人と対戦して全部負けました。

負けたけど、常に強い人たちと対戦しているからなんだかちょっとゲームが上達してきたみたいです。

マリカーゲーム大会3日目05

ランチはハンバーガーを作ってくれました。

ハンバーグが粗挽きで本当に美味しくって、リアル家庭料理って感じがしますね。

マリカーゲーム大会3日目04

主催者の奥さんがお誕生日だったらしく、ケーキのお裾分けをいただきました。

バースデーなのにめっちゃ働かせてごめんよ、と思いつついただきます。

マリカーゲーム大会3日目03

これが、めちゃめちゃ甘いんです!

YouTubeでアメリカ人と結婚した奥さんの動画をよく見るのですが、アメリカ人が甘いものが好きってよくわかりました。

頭がキーンってなる甘さなんです。

クリームの部分は残しましたが、甘くて美味しかったですよ。

▼この白いのが砂糖が圧縮されたものというか。

マリカーゲーム大会3日目02

午後からは予選を勝ち抜いた人のトーナメント戦になるので、私はリスオちゃんのYouTube用の動画を撮影したり、他の人の試合を見てたりしました。

夕食はありがたいことに、バーモンドカレーでカレーを作ってくれたんです。

日本人が4人も参加しているということで、気をつかってくれたんですね。

カレーはシャバシャバだし米もお粥みたいだけど、本当においしくて気持ちもうれしくておかわりしました。

2週間も日本の味を食べていないので沁みます。

マリカーゲーム大会3日目10

盛り付けるとこんな感じ。

マリカーゲーム大会3日目11

アメリカの野菜とかフルーツって歯ごたえあって美味しいんですよね。

ABOUT ME
多摩手はこ
北海道札幌に住んでいます。フリーランスで漫画・イラスト・ライターのお仕事しています。