マンガ

【2021年】札幌公立高校に入学するときにかかるお金はいくら?

息子が札幌の公立高校に無事に合格して、4月から高校生になりました。

聞いてはいたものの、高校って入学するときにそれなりにお金がかかるぁと思いましたね。

実際に入学時にかかった費用を記録しておこうと思います。

合格から〜入学前にかかる費用についてなので、受験料や年間の学費などについてはまた別になりますよ。

それぞれの生徒さんや家庭の事情によって、ちょっとづつ違ってきますので、ひとつのパータンで参考にしてみてくださいね。

北海道収入印紙

高校受験01

収入証紙が5,650円分必要です。

注意書きのところに、「収入印紙と間違わないようお願いします」と書いてありました。

違いがわからないので間違えそうになりますね。

制服やジャージなど

高校受験03

制服とジャージはそれぞれ別の店に買いに行きました。

しかも、合格発表が終わって次に週くらいまでには、子ども連れて買いに行かないといけないんですよね。

早く行かないと新学期に間に合わないからだそうです。

教科書

高校受験04

一年生の教科書って数十冊あって、「私も一緒に行くよ〜」と言ったけど一人で行きました。

はぁはぁ言いながら帰ってきましたね。

教科書って中身は一度も見てないけど、最近の教科書ってどんな風なんでしょう?

教科書って高いですよね。

郵送費用

高校受験05

高校の合格通知と一緒に、大量の手続き書類も届きます。

入学前にあらかじめ出す書類があるので、それらを郵送で提出します。

銀行で引き落としの手続きをしてから郵送する書類をしなくて、学校から電話があり、高校まで取りに行ってやり直ししました。

入学金

高校受験06

入学金は40,000円でした。

私立高校も受かっていたのですが、その高校の入学金を見たら208,000円でしたね。

私はシングルママなんで、ほんとに助かりました…^^;

電子辞書

高校受験07

国語辞典と古典の辞典を用意しておくようにお知らせがあって、紙の辞書でも良いとのこと。

電子辞書っていまはすごく多機能で、英語辞書やら参考書や百科事典もあるみたい。

電子辞書のほうが良さそうだし、分厚い重い辞書持ち歩くのも辛いですよね。

うちは迷わす電子辞書にしました。

知り合いのおばあちゃん先生が、「もう紙の辞書はイヤ、電子辞書が手放せない」と言ってましたよ。

住民票2通

高校受験010

マイナンバー入の住民票が必要だったために、息子と一緒に区役所まで行ってきました。

マイナンバー入りのはコンビニでは出せないので。

3月末だったから混んでるだろうな…と思ったけど、やっぱりすごい混みようでしたね。

1時間以上かかりました。

まとめ

というわけで、合計がこちらになります。

合計183,689円でした。

北海道収入印紙 5,650円
制服一式 49,467円
ジャージ一式 32,140円
教科書 33,332円
郵送費 900円
入学金 40,000円
電子辞書 21,500円
住民票2通 700円
合計 183,689円

入学前からだいたい20万円くらいかかると聞いていたので、準備はしていました。

色々手続きをすすめると、義務教育とはかかってくるお金が違うな〜と思いますね。

入学前にかかるお金【うちの場合】のまとめでした。

ABOUT ME
多摩手はこ
北海道札幌に住んでいます。フリーランスで漫画・イラスト・ライターのお仕事しています。